[PR]
2025年07月25日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
屍を越え中
2011年11月17日
FF零式と俺屍プレイ中です。
零式はやっと三章。
クラス全員(14人だったかな?)のレベルを平均して上げるのが
だんだん大変になってきたw
そろそろ使いやすいキャラだけにしようかなぁ・・・。
ストーリーの方はまぁまぁ楽しめてるかな。
でもイベントが飛び飛びなのがちょっと残念。
いつもみたいなRPGで出してくれたほうがよかったなー。
ARPGだと、なかなか思うように進められなくて、
先が気になるのに進めない状態になるのよね(´Д`)
俺屍は今週やっと始められましたw
てきとーに名字を決めて、
名前は3文字までしか入らないようなので
「しぇり」でやってます。
とりあえず現在の家計図を貼り。

イマイチまだコツ(?)が掴めていないので、
全て気の向くままに進めてます。
現当主の6代目『しぇり』も貼り。

この子の親が弓の奥義が使えたので
『弓使い』に。
今はひたすらあちこちのダンジョン(?)に行っては
レベル上げて、戦利品をあさる日々ですw
零式はやっと三章。
クラス全員(14人だったかな?)のレベルを平均して上げるのが
だんだん大変になってきたw
そろそろ使いやすいキャラだけにしようかなぁ・・・。
ストーリーの方はまぁまぁ楽しめてるかな。
でもイベントが飛び飛びなのがちょっと残念。
いつもみたいなRPGで出してくれたほうがよかったなー。
ARPGだと、なかなか思うように進められなくて、
先が気になるのに進めない状態になるのよね(´Д`)
俺屍は今週やっと始められましたw
てきとーに名字を決めて、
名前は3文字までしか入らないようなので
「しぇり」でやってます。
とりあえず現在の家計図を貼り。
イマイチまだコツ(?)が掴めていないので、
全て気の向くままに進めてます。
現当主の6代目『しぇり』も貼り。
この子の親が弓の奥義が使えたので
『弓使い』に。
今はひたすらあちこちのダンジョン(?)に行っては
レベル上げて、戦利品をあさる日々ですw
PR
色々同時プレイ中
2011年11月01日
27日FF零式発売したね(*´Д`*)!
最初は携帯ゲームで登場する予定だったのが、
PSPに変更になり
タイトルがアギト→FF零式に変更になったりと
色々あって発売まで長かったけど
やっと発売できてよかったw
まだたいしてプレイしてないんですが・・・
細かなこだわりを感じます('∇')
使えるキャラクターもたくさんいるので、
どれを使っていいのかとっても迷いますw
今は全キャラをちょっとずつ使ってみて、
使いやすいキャラを探し中・・・。
攻撃遅いキャラと動きが鈍いのは使いづらいなー。
現時点で嫌な所は画面が切り替わったときのロードが長いとこかな。
メディアインストールに2GB(UMD2枚分合わせて)も使ってるのに
まだこんなにかかるのか!って感じです。
DL版だと快適なのかなぁ(´-`)
最初は携帯ゲームで登場する予定だったのが、
PSPに変更になり
タイトルがアギト→FF零式に変更になったりと
色々あって発売まで長かったけど
やっと発売できてよかったw
まだたいしてプレイしてないんですが・・・
細かなこだわりを感じます('∇')
使えるキャラクターもたくさんいるので、
どれを使っていいのかとっても迷いますw
今は全キャラをちょっとずつ使ってみて、
使いやすいキャラを探し中・・・。
攻撃遅いキャラと動きが鈍いのは使いづらいなー。
現時点で嫌な所は画面が切り替わったときのロードが長いとこかな。
メディアインストールに2GB(UMD2枚分合わせて)も使ってるのに
まだこんなにかかるのか!って感じです。
DL版だと快適なのかなぁ(´-`)
俺の屍を越えてゆけ
2011年10月22日
体験版が配信されていたので、早速DLしてきたよ('∇')
数周プレイしたけど・・・
体験版短すぎるよ!!!!
もっとやらせてええええええヽ(`Д´)ノ
だいたい1年半ぐらいで死んじゃうよw
せめて2代目が死ぬまでやらせてほしかったなぁw
・・・
長生きのコツはないのか・・・。
俺屍って体験版しかやったことなかったけど、
声付だったのね~。
黄川人は高山みなみか・・・
コナンの声にしか聞こえん(*´-`)
SS撮る機能があることに何周目かに気づいたので
撮ってみた。

当主の顔ランダムなのかなー?
毎度違う子が出てくる。
製品版やる時に、当主の顔が気に入るまで
何度もリセットしそうな気がしてきた・・・。

口癖:問題ないって・・・
変な項目あるのね。

愛称:オヤジ
(´;ω;`)女の子なのに・・・!!

変な子生まれないかなぁ~と
家族を増やしてみたw
この時は生まれなかったけど、
ナマズみたいな子が一度出てきて笑ってしまった(゜Д゜)
双子も生まれたことあったなぁ・・・
家出する子もいるとか言ってたし、
なんか面白そうだぞー(´∀`)
そういえば、神様ってかなりの数いたのね。
もうその辺りの記憶は完全に消えうせてたので
神様リストみたらびっくりしましたw
『行方不明』って神様もたくさんいたけど
アレはなんだろ?
封印でもされてるのかねー。
体験版やったら製品版の発売が楽しみになったw
来月の発売日までに、
FF零式クリアできてるかなぁ・・・(;´▽`)
数周プレイしたけど・・・
体験版短すぎるよ!!!!
もっとやらせてええええええヽ(`Д´)ノ
だいたい1年半ぐらいで死んじゃうよw
せめて2代目が死ぬまでやらせてほしかったなぁw
・・・
長生きのコツはないのか・・・。
俺屍って体験版しかやったことなかったけど、
声付だったのね~。
黄川人は高山みなみか・・・
コナンの声にしか聞こえん(*´-`)
SS撮る機能があることに何周目かに気づいたので
撮ってみた。
当主の顔ランダムなのかなー?
毎度違う子が出てくる。
製品版やる時に、当主の顔が気に入るまで
何度もリセットしそうな気がしてきた・・・。
口癖:問題ないって・・・
変な項目あるのね。
愛称:オヤジ
(´;ω;`)女の子なのに・・・!!
変な子生まれないかなぁ~と
家族を増やしてみたw
この時は生まれなかったけど、
ナマズみたいな子が一度出てきて笑ってしまった(゜Д゜)
双子も生まれたことあったなぁ・・・
家出する子もいるとか言ってたし、
なんか面白そうだぞー(´∀`)
そういえば、神様ってかなりの数いたのね。
もうその辺りの記憶は完全に消えうせてたので
神様リストみたらびっくりしましたw
『行方不明』って神様もたくさんいたけど
アレはなんだろ?
封印でもされてるのかねー。
体験版やったら製品版の発売が楽しみになったw
来月の発売日までに、
FF零式クリアできてるかなぁ・・・(;´▽`)
合格してたー!!
2011年10月15日
8月に受講してた講座の合格通知が届きましたー!!
15単位全部落とさずとれてたよ!(´∀`)v
1科目どうして落ちなかったのか
イマイチ納得できないものもあるけど
まあいいか・・・w
講座を受けているときに仲良くなった人達のところにも
通知が届いたようで、
みんな合格してましたw
来月素敵カフェで祝勝会やろーって事になったので、
楽しみーw
ずっとブログ更新してなかったけど
今月から仕事復帰しました。
が!
先週の後半から今週半ばまで調子悪くて
息絶えてましたw
ほぼ布団の中で過ごしていたので
読んでなかった小説と漫画はあっという間になくなり、
放置してたゲームも結構進みました。
デビサバ2は3周目に突入し、
ラグナロクの無料体験版をEDまでやり、
中途半端な状態で放置した戦ヴァル2の続きやったり、
ワゴンセールで買ったまま放置してた
アヴァロンコード始めたり・・・
色々やったw
今月発売のFF零式の体験版も完全クリアしてなかったので、
ちょっとやったんですが・・・
あまり状況は変わらず・・・w
やっぱり難しいヽ(`Д´)ノ
今やってるゲーム終わっちゃうと
暇つぶし素材がなくなっちゃうなぁ・・・(*´-`)
15単位全部落とさずとれてたよ!(´∀`)v
1科目どうして落ちなかったのか
イマイチ納得できないものもあるけど
まあいいか・・・w
講座を受けているときに仲良くなった人達のところにも
通知が届いたようで、
みんな合格してましたw
来月素敵カフェで祝勝会やろーって事になったので、
楽しみーw
ずっとブログ更新してなかったけど
今月から仕事復帰しました。
が!
先週の後半から今週半ばまで調子悪くて
息絶えてましたw
ほぼ布団の中で過ごしていたので
読んでなかった小説と漫画はあっという間になくなり、
放置してたゲームも結構進みました。
デビサバ2は3周目に突入し、
ラグナロクの無料体験版をEDまでやり、
中途半端な状態で放置した戦ヴァル2の続きやったり、
ワゴンセールで買ったまま放置してた
アヴァロンコード始めたり・・・
色々やったw
今月発売のFF零式の体験版も完全クリアしてなかったので、
ちょっとやったんですが・・・
あまり状況は変わらず・・・w
やっぱり難しいヽ(`Д´)ノ
今やってるゲーム終わっちゃうと
暇つぶし素材がなくなっちゃうなぁ・・・(*´-`)
先週の話
2011年09月25日
先週ゲーセンで
カード欲しさに
ロードオブヴァーミリオン初プレイしてきましたー(*´▽`)ノ
相変わらずゲーセンのカードゲーム取り扱ってる場所は
女子の出入りが皆無な雰囲気でとてつもなく居づらい!!
1プレイ100円なのかと思っていたら200円で
コンティニュー100円となっていた。
まず最初に名前を決めなくちゃいけないようで、
何しようかなぁ~なんて考えていたら、
画面脇でカウントダウンが始まっていたので
あわててFF11で使っていた名前を入力しました。
名前ぐらいゆっくり考えさせてくれ・・・(´Д`)
最初は操作法がわからないので、
チュートリアルからやることに。
勝敗ルールは敵のアルカナストーンを多く制圧した方が勝ち!という
単純なルールで
だいたい初歩的な戦闘を学んだんですが・・・
なんというか・・・
忙しないゲーム!
レバーでキャラ動かしたり、
攻撃したい相手に向けて画面に置いたカード傾けたり
特殊技使うときは使いたいキャラのカードこすって、決定ボタンとか・・・
キャラが死んじゃった際の復活法とか・・・
いろいろあって
手が足りないいぃぃいいヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
みんな器用すぎる!
慣れればできるようになるもんなのかね・・・?
実に難しい・・・。
1戦敵と戦ったんですが、
あわあわ焦ってやってたら、主人公が早速死にました!
慌てて生き返らせて、戦線復帰させて
がんばってやったら、何とか初戦は勝利できましたー。
カードが出てきたので
わくわくしながら中身確認。
海種:セベク (UNCOMMON)
・・・あまり可愛いカードじゃなかった(´-`)
今回スターターパックのカードのみでプレイしたので、
次回プレイすることがあったら
雑誌についてたカードの「アジルス」と
CDに付いてた「リディア」持ってプレイしたいと思いますw
しかし最近のゲーセンのゲームってすごいね!!
普段ゲーセン行っても、プリクラか
UFOキャッチャーぐらいしかやらないので
その他のゲームの進化っぷりを知らなかったw
カード欲しさに
ロードオブヴァーミリオン初プレイしてきましたー(*´▽`)ノ
相変わらずゲーセンのカードゲーム取り扱ってる場所は
女子の出入りが皆無な雰囲気でとてつもなく居づらい!!
1プレイ100円なのかと思っていたら200円で
コンティニュー100円となっていた。
まず最初に名前を決めなくちゃいけないようで、
何しようかなぁ~なんて考えていたら、
画面脇でカウントダウンが始まっていたので
あわててFF11で使っていた名前を入力しました。
名前ぐらいゆっくり考えさせてくれ・・・(´Д`)
最初は操作法がわからないので、
チュートリアルからやることに。
勝敗ルールは敵のアルカナストーンを多く制圧した方が勝ち!という
単純なルールで
だいたい初歩的な戦闘を学んだんですが・・・
なんというか・・・
忙しないゲーム!
レバーでキャラ動かしたり、
攻撃したい相手に向けて画面に置いたカード傾けたり
特殊技使うときは使いたいキャラのカードこすって、決定ボタンとか・・・
キャラが死んじゃった際の復活法とか・・・
いろいろあって
手が足りないいぃぃいいヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
みんな器用すぎる!
慣れればできるようになるもんなのかね・・・?
実に難しい・・・。
1戦敵と戦ったんですが、
あわあわ焦ってやってたら、主人公が早速死にました!
慌てて生き返らせて、戦線復帰させて
がんばってやったら、何とか初戦は勝利できましたー。
カードが出てきたので
わくわくしながら中身確認。
海種:セベク (UNCOMMON)
・・・あまり可愛いカードじゃなかった(´-`)
今回スターターパックのカードのみでプレイしたので、
次回プレイすることがあったら
雑誌についてたカードの「アジルス」と
CDに付いてた「リディア」持ってプレイしたいと思いますw
しかし最近のゲーセンのゲームってすごいね!!
普段ゲーセン行っても、プリクラか
UFOキャッチャーぐらいしかやらないので
その他のゲームの進化っぷりを知らなかったw