忍者ブログ

[PR]

2025年09月14日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

買ってみた

2009年04月27日
テイルズのヴェスペリアがPS3に移植だとか。
・・・欲しいな( *´-`)
じわじわとPS3で面白そうなソフト出て来たなーw
PS3本体買う気UPに繋がるw


テイルズのマイソロジー2が面白いという話を聞いたので
今更だけど
マイソロジー1を買ってみたw(↓コレ)

マイソロジー1はそこまで評判よくないので
過度に期待はせずにプレイ開始w
自キャラを作って歴代のテイルズキャラたちがいる世界で
クエストこなしながら冒険する感じ?
職業なんかも選べるんですが・・・
いつものクセ(?)で回復魔法が使える僧侶を選んだら
えらいことになったw
序盤はテイルズのキャラとPT組めないようで
ソ ロ 活 動
僧侶1人じゃ弱くて敵2匹出てくると
ガシガシ殴られ死にそうに(´;ω;`)
最初は戦士にするべきだった・・・;
失敗だw
そういえば職業選ぶときに
僧侶は上級者用って書いてあった気もしたな・・・。
まぁ最初からやり直すとまた面倒なので
このまま頑張りますヽ(`Д´)ノ

とりあえず序盤にでてきたテイルズキャラは

ファンタジアから
チェスター・アーチェ
エターニアからは
リッド
シンフォニアから
リフィル・クラトス・ジーニアス
レジェンディアから
セネル
アビスから
ルーク・ティア
書いてみると結構出てきてるのね。
今のところ面白いともつまらないとも言えない状態( *´-`)
僧侶弱いからレベル上げ頑張らないとw
PR

納得いかない品

2009年04月21日
以前買ったイラストブック。
何度みても絶対『イラストブック』ではないと思う!

イラストブックのクセに載ってる絵が小さすぎるし、
空白が多すぎる!!w
作者の絵はとっても素敵なんですが
どうも本の中身の構成?が悪い・・・。
そしてイラストブックなのに
肝心の絵を大きく載せずに
声優インタビューやら
このゲームの攻略載ってるしw
ファンブックなら納得いくけど・・・これはなぁ~w
ちょっと詐欺っぽく感じた一品。
でも表紙絵は素敵なので
ものすごく損した気にはならない。←騙されてる?w



そういえば先週FF7ACコンプリートが発売されましたね~。
FF7にはあまり興味がない・・・
いや・・・
CCFF7の辺りだけ興味がありますが・・・
FF7AC本体より同梱のFF13の体験版のほうが気になる・・・w
体験版実況動画とかみてる感じだと・・・
ちょっとムズカシそう?w
でも画質とかすっごく綺麗でしたね~( *´-`)

あんまり世界観とか好きじゃないFF13ですが
なんだかんだ文句を言いつつ
結局PS3買って発売日にはやってそうな自分が想像できる(/ω\)
とりあえず今年発売予定なのかな?
発売日までにPS3買わないとな~・・・w
今からお金貯めておかねばw

個人的にはFF13よりFF-ヴェルサスXIII-の方がストーリーが気になる。
PSPにでるFF-アギトXIII-も学園モノっぽくて
楽しそうだよな~(*´Д`*)ウフフ

そういえばサガフロ2がPSPでDL販売されてるらしいから
ちょっとやってみたいなー・・・。
まだサガフロ2はやったことないから
この機会にやりたいなw
PSPだと手軽にできるから便利だしw


最後にこの前描いたFF13のヴァニラ?って女の子キャラの
ラクガキを載せておきますw

買ったぞー!

2009年04月10日
スラムダンクの続き(?)
「あれから10日後」今日発売でしたねー♪
(廃校の黒板に描いたやつ)
妹が休みだったので買ってきてもらいました!

でも中身チラっとしかまだ見せてもらってません。
早く全部みたいw
・・・が・・・
これやたら大きいので今後保存場所に困りそうだ(笑)

また新しいストーリーが

2009年03月28日
1つ前の記事でやっと一人目のEDを迎えた
遙か3ですが・・・
4周目?を始めました。
またまた妙な所で章の分かれ道が出来て
新しいストーリーへ。
ううむ・・・
色んなストーリーがあるんだなぁ。
もっと面白いストーリーの分岐点あるのかな~と
選んだことのない選択肢選んで遊んでみたんですが
バッドED直行っぽい気配が漂うやつがいっぱい・・・w
処刑されたり
裏切られたり
斬られたり・・・
一生懸命運命変えないといけないゲームですね!('Д')



んでは
やっとのことでクリアした
幼馴染EDの内容をテキトーにまとめたものを
つづきに・・・( *´-`)つ
つづきはこちら "また新しいストーリーが"

行ったり来たり~

2009年03月26日
北条政子コワーーイ!
頼朝強すぎ!www
荼吉尼天(だきにてん)って神様(?)がいるのか~と勉強になった。

ってことで・・・
なんとか1キャラ(幼馴染)クリアする事が出来ました_| ̄|○
つ・・・つかれた・・・。
1~6章まで進んで
都合悪くなってきたから
時空を越えて5章~またやり直して~と
なかなか大変なゲーム・・・。
そしてこのゲームの挿入アニメが
『カニメ』と呼ばれている理由がやっとわかったw
アレはヒドイwww
作画の人もっと頑張れ!w
あと個人的には色彩設定とでもいうのかな?
色合いがあんまり好きじゃなかったなw

クリア出来た後CG全部埋まったかな~っと思って
『おまけ』部分を確認してみたら3分の1ぐらい集まってない部分が・・・。
どこで見逃したんだ・・・(´Д`)フゥ
もう一度やらないとダメかなー。
っていうかもう1、2個EDがあるのかな・・・。
朝1時間早く起きてプレイしてたら
寝不足に(つ-ω-`)zzZ

詳しくは次回書くか・・・。
寝ますw